めまいのまとめ!不安や悩みはコレで解消できる!
めまいの苦しみを分かって欲しい~!
これは、
私がめまいになった時に感じたことです。
めまいで景色がグルグル回り立っていられない・・・
そんなにひどい症状なのに、
他人にはまったく気づいてもらえないことは不安でした。
めまいの原因はとっても多く、
なかなか特定できない人もいるほどです。
でも、今めまいで苦しんでいるあなたの症状は、もしかしたら、私と重なる部分があるかもしれませんよ。
そう思って書きつづった、
めまいの記事をまとめてみました。
私のめまいの体験記の数々が、
あなたのお役に立てれば幸いです。
Sponsored Link
「めまい」病院に行く前に・・・
急におきた、めまいの症状は、
人それぞれに、違いがあります。
そんなめまいがおこってしまった時に、
まず知りたいこと・・・
- めまいがおこる原因は、いったいどこにあるの?
- 突然おこっためまいには、どんな種類があるの?
- そのめまいには、どんな病気が隠れているの?
↓ ↓ ↓
原因不明のめまいに悩んだら?3つのタイプで判断できる!
私のめまいは、1度おこると、
- 1日に何度も
- 不規則に
でも、めまい発症後は、すぐに病院に行けず、
数週間は、めまいと共に生活を続けたんです。
そんな日々を過ごしながら、
いよいよ、病院に行こうと思ったのですが、
めまいは、どの病院に行けば良いのか?分かりませんよね?(;^ω^A
そんな経験をした私だからこそ分かる、
めまいを発症してから、病院にいくまで・・・
↓ ↓ ↓
めまいでふらつき!病院は何科?すぐ行けない時の対処法は?
これで不安は解消できます。
Sponsored Link
「めまい」病院に行った後・・・
急にめまいがおこり、立っていられないほどに、
グルグルと目がまわってしまう・・・
私がかかった病気は、良性発作性頭位めまい症
(りょうせい ほっさせい とうい めまいしょう
別名BPPVとも言います)でした。
元女子サッカー澤穂希選手が、
2011年ワールドカップで優勝後にかかった病気と同じです。
- どんな病気なのか?
- 治す方法は?
イラストを添えて、
詳しく、そして分かりやすく書いています。
↓ ↓ ↓
良性発作性頭位めまい症の原因!治療方法とは?
治ったと思っためまいが再発した!
なぜなのでしょうか?
再度行った病院で、先生に言われた言葉は、
「めまいを再発してしまう人の多くは、
生活習慣に問題がある」でした。
めまいに悪い生活習慣とは、
どんなものなのでしょうか?
めまいが症状にでる病気なら!生活習慣の改善で再発を防げる!
最後に
めまいの悩みは、体験したことがある人でないと、
なかなか分かってもらえないものです。
もしあなたが、めまいに襲われたのなら、
恥ずかしがらずに、ぜひ人に相談して下さい。
もしかしたら、私のように、
育ててくれた母親が、「めまいで病院に行ったよ」
とポロリと告白してくれるかもしれません。(笑)
近くに、そんな人が見つかれば、
不安はかなり軽減されると思いますよ。
もし、あなたの周りに、めまいになった人がいなければ、
この記事の中の私の経験が、活きるはずです。
そして、
出来るだけ早く病院に行って下さいね。
あなたのめまいはきっとよくなるはずですよ。
Sponsored Link
最近のコメント